琵琶湖 ワカサギ掬いガイド 【ワカサギ掬い体験】

琵琶湖 ワカサギ掬いガイド 【ワカサギ掬い体験】
琵琶湖 ワカサギ掬いガイド 【ワカサギ掬い体験】

琵琶湖唯一のワカサギ掬いガイドサービス。
寒さも忘れる琵琶湖の夜遊びへお連れします。

「琵琶湖のワカサギ掬い」やってみたいけど初めてで分からない。県外から行くのにポイントが分からない。いつも全然掬えない。
そんな初心者から経験者まで、幅広く対応させて頂きます!

【ご予約の流れ】
・事前相談、日時決定→予約仮押さえ
・ご購入、お支払い→予約成立

【ガイド当日の流れ】
・ポイントもしくはコンビニ等に集合
・保険加入、注意事項説明、名簿作成
・全力でワカサギ掬い
・解散

【ガイド要項】
ガイド時期 : 12月中旬~2月中旬(12月~2月末まで)
ガイド可能人数 : 1~3名様もしくは1家族様(4名様以上、団体様は要相談)
ガイド時間 : 18時~翌3時内のご希望時間
ガイド担当者:藤本

【持ち物】
・ウェーダー(無ければ長靴)
・長靴(ハイカット等短い物は不可)
・汚れても良い服装(防寒対策必須)
・着替え(袖が濡れる時があります)
・かまぼこ形タモ網(無ければレンタル可)
・ヘッドライト(しっかりと光量、点灯時間のある物、無ければレンタル可)
・クーラーボックス(無ければ発砲スチロールでも可)
・氷(掬い終わってから購入でも可)
・ライフジャケット(あった方が安心です。特にお子様)

【ガイド料金】
・1名様8,000円
・2名様12,000円
・3名様16000円
・4名以上の場合追加1名様4000円
※4名様以上、団体様はご相談下さい。
※お子様も同料金です。水辺に同行される人数でご購入下さい。

【保険加入料金】
わかさぎ掬いにおいて起きた事故や怪我等いかなる場合でも責任は取れません。その為PayPay安心アウトドア保険を推奨しております。保険加入は任意です。
ご自身で加入してくださる場合は「PayPay安心アウトドア保険1人539円」を当日お申込下さい。
代理でも保険加入手続きを承ります。
・保険加入金:800円(上記保険加入手続きをこちらで行います)

【レンタル料金】
・タモ網(かまぼこ形) : 800円
・ヘッドライト : 500円
※悪質な破損を見受けた場合は請求させて頂く場合がございます。

【ご購入、お支払いの前に】
※事前に日時をご相談しますので下段の説明、注意事項をよく読んでから文末の連絡先までご連絡下さい。

¥500¥16,000 (税込)

数量

商品コード: 該当なし カテゴリー:

【注意事項】
・18歳未満のお子様のみでのご予約は出来ません
・できる限り平日が望ましいです(休日は人が多い為)
・日によって時間を早めたり遅めたり致します
・スタッドレスタイヤは必ず装着してきて下さい
・来られる際の車台数はできるだけ減らして下さい
・車での移動距離が遠い場合がございます
・天候によってはこちらからキャンセルさせて頂く場合がございます
・推奨のアウトドア保険加入は任意ですが、
・わかさぎ掬いにおいて起きた事故や怪我等いかなる場合でも責任は取れません
・必ずしも掬えるとは限りません
・近隣住民の方の迷惑にならないようお願いします
・場所、ポイントの拡散は控えて頂くようお願いします

~まずはご連絡下さい~
上記全てご確認の上、購入、お支払いの前に必ず下記連絡先まで空き日の確認、事前相談をお願い致します。

事前連絡の際にこちらの項目を一緒にお送り頂くとスムーズです。
(ご案内するポイント選びの参考にさせて頂きます。)

・参加予定人数
・参加者の性別
・参加者のご年齢、もしくはご年代
・参加者の体力(自信ありor普通or無い)
・参加者のウェーダー有無
・参加者のたも網有無(かまぼこ形魚取り網推奨)
・参加者のヘッドライト有無(一晩つけ続けます)
・参加希望日時(複数日用意して頂くと助かります)

Instagramダイレクトメッセージ
https://instagram.com/sou_bastyle

公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@494fdtrg#~

メール
→ biwakoamazonstyle@gmail.com

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。